こんにちは。世田谷区の司法書士です。
事務所の最寄駅は東急大井町線の尾山台または九品仏です。
自由が丘や二子玉川からも便利なところです。
お気軽にご相談においでくださいね。
昨日は貴重な梅雨の晴れ間でしたね。
私は、世田谷区岡本にある岡本公園民家園に行ってきました。
東急田園都市線二子玉川駅から歩いて20分ちょっと。
多摩堤通りのちょっと北側を流れている丸子川沿いです。
江戸時代後期の農家が再現されています。
茅葺屋根が見事です。
家の中も公開されていて、自由に入ることができます。
土間に設置されたかまど。
流しです。
いろんな調理器具も置かれていて興味深いです。
流しの屋外側はこんなふうになってました。
こうやって排水していたのですね。
実にシンプルです。
家の周りには道具類もいろいろと置かれていて面白いです。
荷車や
脱穀機も。
この民家園は世田谷区立の施設。
入場は無料です。
さて、この民家園のすぐ近くに岡本八幡神社という神社があるというので、寄ってみようと思っていたのですが、行ってみると鳥居がこんな感じで、
この先は一体どうなってるんだろう・・・
ちょっと怖い感じです。
でも、せっかくなので入ってみることに。
狭くて急な石段が。
手すりにつかまらないと昇るのに危険を感じるくらいです。
石段の先には、こぢんまりとした神社。
古くて、うっそうとしていて、人の気配がない。
外界から切り離された空間のようです。
再び石段を下って鳥居のところまで戻ると、とても大きくて立派な石灯籠があるのに気づきました。
裏を見てみると何と!
松任谷夫妻が奉納したもののようです。
こんな、こぢんまりした神社になぜ?
一体どんな縁があるんだろう?
近くに住んでたりするのかな?
神社をあとにして、二子玉川へ戻ろうと歩いているとバス停を発見。
私は、行き当たりばったりに路線バスに乗ってみるのが大好き。
近寄って見てみると
「美術館行き」がある!
しかも、この「玉32」系統は休日のみの運行だとのこと。
普段は「玉31」として成育医療研究センターまでしか行かないものが、休日には、世田谷美術館まで行く「玉32」になるらしい。
時刻表を見ると、数分後にバスがある。
よし、乗るぞ!
やってきたバスはかわいらしい小型のバス。
乗ってみて納得しました。
この路線は道幅の狭い住宅地を通るんですね。
岡本の住宅地には、畑が点在。
野菜の直売所なんかもあって、世田谷らしい景色が楽しめる路線でした。
そうこうするうちに世田谷美術館に到着。
「ボストン美術館 華麗なるジャポニスム展」をやっていたので見ていくことに。
この展覧会は気になっていたけれど、わざわざ行くほどのことはないかな、と思ってました。
思いがけず街歩きのついでに行く展開になり、何だか、やたらと充実の一日となった日曜日でした。
今週は、新しく受任した成年後見の案件で、家庭裁判所に初回の財産目録と収支予定表を提出する予定。
頑張るぞー!
☆こちらの記事も読んでみてね☆