片岡和子司法書士事務所
世田谷区等々力の司法書士事務所です。東急大井町線の尾山台または九品仏から徒歩5分。自由が丘や二子玉川からも便利なところです。
03-5758-1378
〒158-0082 東京都世田谷区等々力5-1-10 フ・トゥール・サハラ105
メニュー
コンテンツへスキップ
トップページ
司法書士紹介
事務所概要
業務内容
報酬について
お問い合わせ・相談予約
アクセス
ブログ
トップ
›
③成年後見
カテゴリーアーカイブ:
③成年後見
成年後見人はなぜ相続税対策ができないのか
続きを読む
→
成年後見制度の利用を完全に確実に回避する方法は・・・ない。
続きを読む
→
【成年後見制度】親族後見人も報酬を受け取ることが可能。
続きを読む
→
【遺産分割】後見監督人がいる場合、特別代理人は不要。
続きを読む
→
成年後見人への苦情について。あれこれ考えてみた。
続きを読む
→
生かさず殺さず。【負担限度額の見直し②】
続きを読む
→
預貯金は吐き出せ、ってこと。【負担限度額の見直し①】
続きを読む
→
勝手に深読み【民法13条第1項10号】被補助人=制限行為能力者ではない。
続きを読む
→
勝手に深読み【民法876条の4第2項】保佐人は純粋な「法定代理人」なのか?
続きを読む
→
勝手に深読み・民法876条の4第1項【保佐人の代理権】付与「できる」がポイント。
続きを読む
→
投稿ナビゲーション
←
以前の投稿