等々力不動尊は花まつりに向けて準備中。

DSC04923

こんにちは。司法書士の片岡和子です。

昨日、東京は寒くてお天気も悪かったですねえ。

今日は朝からよい天気。

桜を見に行こう!

ということで、等々力不動尊へ行ってみました。

 

DSC04950

でも、桜はまだこんな感じ。

ちょっとがっかりしたけど、境内に入ってみると・・・

 

DSC04913

参道の両側がカラフルに花盛り!

 

DSC04928

そうか、4月8日の花まつりに向けての飾り付けなんだ!

 

DSC04959

華やかです。

 

DSC04917

お花のお堂が作られてます。

 

DSC04922

お花のお堂の中には小さなお釈迦様。

そういえば、花まつりって、お釈迦様の誕生日のお祝いだっけ。

 

せっかく来たので、等々力渓谷の方にも降りてみることにしました。

DSC04927

本堂左脇に目印があります。「たきのみち」と刻んであります。

ここから石段を降りていきます。

 

DSC04929

湧水が崖から等々力渓谷に流れ落ちてます。不動の滝です。(写真がヘタなので、ちょっとわかりにくいかも。)

この滝の水の音の轟から「とどろき」という地名が出来た、という説もあるようですが、こぢんまりとした滝です。

 

DSC04937

滝の上部には像があります。

仏像のことはよくわからないけど、不動明王だと思います。

 

DSC04938

龍の口から水が流れ落ちています。

 

境内に戻ると、こんなものを発見。

DSC04951

歩きスマホは危険です、ですって。

朱の毛筆です。

さすがお不動さん、という感じ。

なんか面白い・・・。

 

さて、日曜のお散歩のあとは、ちょっと事務所へ寄って書類の整理でも・・・

ということで、バスに乗ります。

DSC04958 (1)

等01系統 玉堤循環。通称「タマリバーバス」です。

等々力~玉堤~尾山台~等々力をぐるぐる廻ります。

 

DSC04955

等々力不動尊バス停からの眺めです。

多摩川に向かって道が下っていきます。

この写真の遠くの方の建物は、実は対岸の川崎市です。

ここからバスに乗ると、多摩川べりまで下って玉堤の住宅街を抜けてから、また環八方面へのぼって行き、大井町線を超えて、我が事務所のすぐ近くの「等々力5丁目」にも停まるのです。

 

DSC04909

ちっこいバスでしょ。

狭い道を通るので、超小型バスなんです。

座席数を数えてみたら「12」でした。

地元の方々の足として愛用されてます。

 

桜は空振りだったけど、よいお散歩でした。

 

 

☆こちらの記事も読んでみてね☆

★新緑の等々力渓谷

★横穴墓と古墳 世田谷区等々力~野毛

★東急大井町線・二子玉川~自由が丘 駅舎めぐり

★九品仏駅名物「ドアカット」を詳しくご紹介!(写真あり)

★二子玉川公園~多摩川台公園 アジサイめぐり 2018

 

 

2017年4月2日 | カテゴリー : 地元散歩 | 投稿者 : Kazuko Kataoka